今週は市場は横ばい。
myPFはNVDAの好決算などで最高値更新。
■今週の売買
AMATを新規購入。
MRVLを売却。
その他に好決算でも売られている日本の中小型株を少しずつ拾ってみた。
前年末比
へたれファンド +21.8%
(日経平均 +15.5%)
(S&P500 +11.2%)
2024年5月25日土曜日
2024年5月18日土曜日
2024/5/18
今週も続伸。
S&P500は最高値更新。
myPFも最高値更新。
■今週の売買
9928を新規購入。
9260を売却。
決算が堅調で翌日の寄付きであまり上がっていなかったミロク情報を購入。
決算の悪かったWismettacを売却。
前期4Qで強気の決算を出していて、今期1Qから下方修正。
やはり中小型株は難しい。
前年末比
へたれファンド +19.8%
(日経平均 +15.9%)
(S&P500 +11.2%)
S&P500は最高値更新。
myPFも最高値更新。
■今週の売買
9928を新規購入。
9260を売却。
決算が堅調で翌日の寄付きであまり上がっていなかったミロク情報を購入。
決算の悪かったWismettacを売却。
前期4Qで強気の決算を出していて、今期1Qから下方修正。
やはり中小型株は難しい。
前年末比
へたれファンド +19.8%
(日経平均 +15.9%)
(S&P500 +11.2%)
2024年5月11日土曜日
2024/5/11
今週も続伸。
介入後の反発で、為替は1ドル155円まで戻ってきた。
myPFは最高値更新。
■今週の売買
5834を追加購入。
3436,4063を売却。
SUMCOは短期で急騰したので売却。
シリコンウエハーは半導体サプライチェーンの中では
不利な立ち位置だと感じたので、信越化学も売却。
前年末比
へたれファンド +18.4%
(日経平均 +14.2%)
(S&P500 +9.5%)
介入後の反発で、為替は1ドル155円まで戻ってきた。
myPFは最高値更新。
■今週の売買
5834を追加購入。
3436,4063を売却。
SUMCOは短期で急騰したので売却。
シリコンウエハーは半導体サプライチェーンの中では
不利な立ち位置だと感じたので、信越化学も売却。
前年末比
へたれファンド +18.4%
(日経平均 +14.2%)
(S&P500 +9.5%)
2024年5月4日土曜日
2024/5/4
今週も微増。
為替は1ドル160円を突破したが、為替介入の結果153円まで急落。
myPFは最高値を更新したが、日本市場が休みのため直近の為替が反映されておらず、
やや円安水準での評価額となっており、実際は前週比マイナス。
■今週の売買
3436を新規購入。
5834を追加購入。
SUMCOを新規購入。
前年末比
へたれファンド +16.2%
(日経平均 +14.3%)
(S&P500 +7.5%)
為替は1ドル160円を突破したが、為替介入の結果153円まで急落。
myPFは最高値を更新したが、日本市場が休みのため直近の為替が反映されておらず、
やや円安水準での評価額となっており、実際は前週比マイナス。
■今週の売買
3436を新規購入。
5834を追加購入。
SUMCOを新規購入。
前年末比
へたれファンド +16.2%
(日経平均 +14.3%)
(S&P500 +7.5%)
登録:
投稿 (Atom)