今週は反落。
円安が進み、日本株とmyPFは最高値更新。
■今週の売買
MUを新規購入。
COHR,NVDAを追加購入。
EWG,EWTを売却。
前年末比
へたれファンド +14.6%
(日経平均 +13.7%)
(S&P500 +13.0%)
9月は今週で締め。
2025年9月27日土曜日
2025年9月20日土曜日
2025/9/20
今週も堅調に推移。
指数は最高値更新。
myPFも最高値更新。
■今週の売買
EWTを新規購入。
COHR,NBIS,000660(SK Hynix Inc)を追加購入。
ANET,EWG,MRVLを一部売却。
先週購入したIRENが株価上昇でランクイン。
前年末比
へたれファンド +12.2%
(日経平均 +12.9%)
(S&P500 +13.3%)
指数は最高値更新。
myPFも最高値更新。
■今週の売買
EWTを新規購入。
COHR,NBIS,000660(SK Hynix Inc)を追加購入。
ANET,EWG,MRVLを一部売却。
先週購入したIRENが株価上昇でランクイン。
前年末比
へたれファンド +12.2%
(日経平均 +12.9%)
(S&P500 +13.3%)
2025年9月13日土曜日
2025/9/13
今週は堅調に推移。
指数は最高値更新。
ゴールドも急騰し、myPFも最高値更新。
■今週の売買
NBIS,000660(SK Hynix Inc)を追加購入。
TDWを一部売却。
先週購入したNBISが大型受注を発表し、
株価暴騰でランクイン。
ランキング外でIRENを少し購入。
前年末比
へたれファンド +10.6%
(日経平均 +12.2%)
(S&P500 +11.9%)
記録をつけ始めてからのパフォーマンスが10倍に到達。
11年で10倍は卓越してはいないけど、凡人としては合格点だと思う。
指数は最高値更新。
ゴールドも急騰し、myPFも最高値更新。
■今週の売買
NBIS,000660(SK Hynix Inc)を追加購入。
TDWを一部売却。
先週購入したNBISが大型受注を発表し、
株価暴騰でランクイン。
ランキング外でIRENを少し購入。
前年末比
へたれファンド +10.6%
(日経平均 +12.2%)
(S&P500 +11.9%)
記録をつけ始めてからのパフォーマンスが10倍に到達。
11年で10倍は卓越してはいないけど、凡人としては合格点だと思う。
2025年9月6日土曜日
2025/9/6
今週も引き続き乱高下。
指数は最高値更新。
■今週の売買
FSLRを新規購入。
NVDA,TDWを追加購入。
EWG,MRVL,MSFT,4463を一部売却。
AMD,DBを売却。
ランキング外でCRDO,NBISなどを少し購入。
NASDAQ100先物は損切。
前年末比
へたれファンド +6.3%
(日経平均 +7.8%)
(S&P500 +10.2%)
指数は最高値更新。
■今週の売買
FSLRを新規購入。
NVDA,TDWを追加購入。
EWG,MRVL,MSFT,4463を一部売却。
AMD,DBを売却。
ランキング外でCRDO,NBISなどを少し購入。
NASDAQ100先物は損切。
前年末比
へたれファンド +6.3%
(日経平均 +7.8%)
(S&P500 +10.2%)
登録:
コメント (Atom)